JCZについて
チューリッヒ日本人会・Japan Club Zurich(JCZ)は、スイス地域社会との親善、会員相互の親睦とネットワークを目的として、スイスのチューリッヒを中心とした日本人、並びにその関係者が集まって作られた非営利団体です。始まりは1961年まで遡ります。
会報誌「EDELWEISS」
ボランティアの編集者たちで作られる、8ページ構成の会員向け月刊情報誌です(7月・8月、12月・1月は合併号)。チューリッヒや近郊の文化イベント情報、会員同士のブリテンボードに加え読み物なども多く、毎月楽しみにしていただいています。
チューリッヒで頑張る2人のサッカー選手!
現在グラスホッパー・クラブ・チューリッヒで活躍している2人の日本人選手から、JCZ会員の皆様に動画メッセージを戴きました。2021年夏にサンフレッチェ広島から移籍し、来季からはイギリスのプレミアリーグでの活躍も期待される川辺 駿選手(会報2021年11月号にインタビュー掲載)、そして2022年1月にセレッソ大阪から移籍した瀬古歩夢選手(会報2022年12月・2023年1月合併号にインタビュー掲載)、みんなで一緒に応援しましょう!
新型コロナ in スイス
―在スイス日本国大使館の情報サイト―
スイスにおける新型コロナウイルス感染症関連の最新情報が、こちらのサイトで紹介されています。
在スイス日本国大使館ホームページ